書誌事項

日本迷信集

今野圓輔著

(河出文庫, [こ27-1])

河出書房新社, 2021.10

タイトル読み

ニホン メイシンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

1965年刊の文庫化

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

精霊送りに胡瓜が使われる理由、火の玉の正体、死を告げるカラスの謎、カエルを拝む人々の願いとは…。迷信や妖怪といった、俗信と呼ばれる分野に強い関心を持つ民俗学者が、前兆、占い、祈り、まじない、妖怪変化、迷信療法など、現代まで続く日本の不可思議な習俗の真相に迫る。

目次

  • 第1章 未来予知法—前兆と卜占
  • 第2章 暮しのなかのタブー—禁忌
  • 第3章 祈りとマジナイ
  • 第4章 霊怪現象—狐憑きと幽霊と
  • 第5章 妖怪変化・魑魅魍魎
  • 第6章 迷信療法—近代医学の素地
  • 第7章 生活のなかの旧知識
  • 第8章 日本人の運命観
  • 最終章 迷信総論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC10282417
  • ISBN
    • 9784309418506
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    259p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ