白河夜話 ; 松平越中守殿御心得書 ; あふむのことの葉

Bibliographic Information

白河夜話 ; 松平越中守殿御心得書 ; あふむのことの葉

[松平定信撰]

[書写者不明], [江戸中期・後期]

Manuscript Text

Other Title

白川矦御心得書

Title Transcription

シラカワ ヨワ ; マツダイラ エッチュウノカミ ドノ オココロエガキ ; オウム ノ コトノハ

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

「松平越中守殿御心得書」の扉の書名: 白川矦御心得書

責任表示は『日本古典籍総合目録データベース』による

「松平越中守殿御心得書」の奥書に「寛政四年子の冬書写之」とあり

「白河夜話」は版心に「大」「大野屋」および匡廓が摺られた料紙使用

四周単辺無界, 内匡廓: 19.3×14.3cm

和装

平仮名交じり文

保存状態: 題簽摩耗

掲載目録: 京都大学蔵 大惣本目録 第一分冊 : http://hdl.handle.net/2433/204362

大惣本目録記述: 30971 白河夜話・白川侯御心得書・あふむのことの葉 (シラカハヤワ・シラカハコウオココロエガキ・アフムノコトノハ) 半3冊を合綴1冊 松平定信著 写本 ※3冊別々に写されて合綴された本。題簽「白河夜話并御心得書あふむのことの葉」。「白河夜話」は別名「雨窓閑話」。白川侯御心得書の末尾に「寛政四 (1792) 年子の冬書写之」とある。1-84シ6 □九拾弐全 10銭

Details

  • NCID
    BC10418370
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [書写地不明]
  • Pages/Volumes
    [35], [9], [19] 丁
  • Size
    23.8×16.9cm
Page Top