コミュニティの創造と国際教育 : 日本国際教育学会創立30周年記念論集

著者

    • 佐藤, 千津 サトウ, チズ
    • 日本国際教育学会 ニホン コクサイ キョウイク ガッカイ

書誌事項

コミュニティの創造と国際教育 : 日本国際教育学会創立30周年記念論集

佐藤千津編著 ; 学会創立30周年記念論集編集委員会編

明石書店, 2021.10

タイトル読み

コミュニティ ノ ソウゾウ ト コクサイ キョウイク : ニホン コクサイ キョウイク ガッカイ ソウリツ 30シュウネン キネン ロンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 協働知の生成過程におけるコンテクストとしてのコミュニティ / 佐藤千津著
  • 日豪における先住民族コミュニティ諸語の継承と復興のプロローグ / 前田耕司著
  • インドネシアにおける共有価値としての「寛容」の醸成 / 服部美奈著
  • 台湾市民と外国語 / 小川佳万著
  • 多文化社会におけるコンセンサス形成のプロセスの意義 / 田中潤一著
  • アラスカの多文化理解教育の施策と学校・地域における共生社会実現のための教育 / 玉井康之, 川前あゆみ著
  • 国際先住民族教育運動に見られるアラスカ・ネイティブの教育的戦略 / ジェフリー・ゲーマン著
  • 仏教における「知恵」の教育 / ゼーン・ダイアモンド著 ; 新関ヴァッド郁代訳
  • 教育活動としての真宗開教の可能性 / マイケル・コンウェイ著
  • 日本における教員の働き方改革の現状と課題 / 岩﨑正吾著
  • 中国経済未発達地域における社区高齢者生涯学習支援 / 趙天歌著
  • タイの地域コミュニティにおける教育保障と小規模学校の教育課題 / 植田啓嗣著
  • 日本国際教育学会30年のあゆみ / 金塚基, 新関ヴァッド郁代著

内容説明・目次

目次

  • 協働知の生成過程におけるコンテクストとしてのコミュニティ—先住民族の言葉と学び
  • 日豪における先住民族コミュニティ諸語の継承と復興のプロローグ—ポストコロニアリズムの射程
  • インドネシアにおける共有価値としての「寛容」の醸成—市民性教育と宗教教育の教科書に焦点をあてて
  • 台湾市民と外国語—高校教育における第二外国語科目の意義
  • 多文化社会におけるコンセンサス形成のプロセスの意義
  • アラスカの多文化理解教育の施策と学校・地域における共生社会実現のための教育
  • 国際先住民族教育運動に見られるアラスカ・ネイティブの教育的戦略—アラスカ大学発祥の取り組みと内的動機を手がかりに
  • 仏教における「知恵」の教育—オーストラリアにおける仏教のペダゴジー及びカリキュラム開発のケーススタディ
  • 教育活動としての真宗開教の可能性—アメリカ仏教の現状と課題を踏まえて
  • 日本における教員の働き方改革の現状と課題—TALIS(2018)など国際比較の視点から
  • 中国経済未発達地域における社区高齢者生涯学習支援
  • タイの地域コミュニティにおける教育保障と小規模学校の教育課題
  • 日本国際教育学会30年のあゆみ—創立20周年から30周年までの組織活動を中心に

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC11103207
  • ISBN
    • 9784750352978
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    209p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ