質的言語教育研究を考えよう : リフレクシブに他者と自己を理解するために
Author(s)
Bibliographic Information
質的言語教育研究を考えよう : リフレクシブに他者と自己を理解するために
ひつじ書房, 2021.10
- Other Title
-
Doing qualitative research in language education : others, self and reflexivity
- Title Transcription
-
シツテキ ゲンゴ キョウイク ケンキュウ オ カンガエヨウ : リフレクシブ ニ タシャ ト ジコ オ リカイ スル タメ ニ
Available at / 148 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Contents of Works
- 質的研究への熱いまなざし / 中井好男, 中山亜紀子 [執筆]
- 質的研究における「意味」 / 中山亜紀子, 八木真奈美 [執筆]
- リフレクシビティ / 八木真奈美, 中山亜紀子 [執筆]
- ナラティブ・インクワイアリ / 李暁博 [執筆]
- 「学習者の声を聞く」こと / 嶋本圭子 [執筆]
- エスノグラフィー / 八木真奈美 [執筆]
- 質的研究、私の経験 / ロクガマゲ サマンティカ [執筆]
- ライフストーリー / 中山亜紀子 [執筆]
- 調査協力者を仮名にするか、実名にするか / 瀬尾悠希子 [執筆]
- M-GTA(修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ) / 中井好男 [執筆]
- 参与観察をしたりフィールドノーツを書いたりしたときの悩みや気をつけたこと / 大河内瞳 [執筆]
- ケーススタディー / 脇坂真彩子 [執筆]
- 外国語の質的データの翻訳 / 欧麗賢 [執筆]