気候変動規範と国際エネルギーレジーム : 国際エネルギー機関の役割とアジアのエネルギー政策の変遷
Author(s)
Bibliographic Information
気候変動規範と国際エネルギーレジーム : 国際エネルギー機関の役割とアジアのエネルギー政策の変遷
文眞堂, 2021.11
- Title Transcription
-
キコウ ヘンドウ キハン ト コクサイ エネルギー レジーム : コクサイ エネルギー キカン ノ ヤクワリ ト アジア ノ エネルギー セイサク ノ ヘンセン
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 75 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p213-224
Description and Table of Contents
Description
地球温暖化による影響が深刻化しエネルギー政策の転換が求められている。本書は、従来それぞれ独立し検討されてきた気候変動とエネルギーのグローバル・ガバナンス論を統合した新たなグローバル・ガバナンス論の構築を試み、気候変動に関する国際規範がエネルギーに関する国際レジームおよびアジア各国の政策形成においてどのように受容されてきたかを検討する。
Table of Contents
- 分析の枠組み
- 第1部 国際エネルギーレジームにおける気候変動規範の受容(気候変動に関する国際規範;国際エネルギーレジームにおける気候変動規範の受容過程;気候変動規範の形成におけるIEAの役割)
- 第2部 アジアのエネルギー政策における気候変動規範の受容(日本のエネルギー政策の変遷;中国のエネルギーに関する五カ年計画の変遷;ASEANの気候変動政策とエネルギー政策)
- 第3部 IEAの政策手法に関する実態分析(エネルギー政策に関する国別審査;『世界エネルギー展望』のシナリオ分析;技術協力プログラムの実態調査)
- 総括と提言
by "BOOK database"