相互行為的視座からの教育と学習

Author(s)

Bibliographic Information

相互行為的視座からの教育と学習

大阪大学大学院言語文化研究科編 ; 岡田悠佑 [ほか] 執筆

(言語文化共同研究プロジェクト / 大阪大学言語文化部, 大阪大学大学院言語文化研究科編, 2020 . 応用会話分析研究||オウヨウ カイワ ブンセキ ケンキュウ)

大阪大学大学院言語文化研究科, 2021.5

Title Transcription

ソウゴ コウイテキ シザ カラ ノ キョウイク ト ガクシュウ

Available at  / 3 libraries

Search this Book/Journal

Note

参考文献あり

その他の執筆者: 古川敏明, 石野未架, 勝部三奈子, 久次優子, 福島玲枝

Contents of Works

  • 専門家主導の「謎解き」連鎖を通じた学習者の社会化 / 岡田悠佑 [著]
  • 「もう立派なギタリストです」:ギターレッスンにおける成員カテゴリー化 / 古川敏明 [著]
  • 教師の謝罪と権威の維持 : 単一事例分析による予備的考察 / 石野未架 [著]
  • 「正当な日本語教師」をめぐる成員カテゴリー化の実践 : 日本語学校非常勤講師へのインタビューの会話分析 / 勝部三奈子 [著]
  • ピア・リーディングにおける意見相違の示し方についての事例研究 / 久次優子 [著]
  • 日本人高校生間における英語での会話継続と話題管理:英語授業内活動の分析から / 福島玲枝 [著]

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC11420855
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [豊中]
  • Pages/Volumes
    55p
  • Size
    30cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top