宮崎のトリセツ

著者

書誌事項

宮崎のトリセツ

(地図で読み解く初耳秘話)

昭文社, 2022.1

タイトル読み

ミヤザキ ノ トリセツ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献, 主要参考ホームページ: p22

内容説明・目次

内容説明

海岸や火山の絶景に秘められた謎、日向国成立以前からの歴史の真相、産業が発展した道のりに迫る!

目次

  • 1 地図で読み解く宮崎の大地(狭い平野や海岸の特異な地形と断層で二分された県域の基盤岩;えびの市〜小林市にかけた盆地は巨大噴火によるカルデラが原型? ほか)
  • 2 宮崎を駆け抜ける鉄道網(小倉〜鹿児島間を結ぶ大幹線特急「にちりん」が走る日豊本線;日本三大車窓の矢岳越えほか鉄道文化財も鑑賞できる肥薩線 ほか)
  • 3 宮崎県で動いた歴史の瞬間(古代史;中世史 ほか)
  • 4 宮崎で育まれた産業や文化(「皇祖発祥の地」観光から一変!宮崎が南国リゾートになったわけ;宮崎市での発見から約200年!宮崎のブランドフルーツ日向夏 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ