宗教と社会 : 社会が宗教を規定するのか?宗教が社会を変えるのか?

書誌事項

宗教と社会 : 社会が宗教を規定するのか?宗教が社会を変えるのか?

渡辺聡著

いのちのことば社, 2022.1

タイトル別名

宗教と社会 : 社会が宗教を規定するのか宗教が社会を変えるのか

タイトル読み

シュウキョウ ト シャカイ : シャカイ ガ シュウキョウ オ キテイ スル ノカ シュウキョウ ガ シャカイ オ カエル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p216

内容説明・目次

内容説明

マックス・ウェーバーを手がかりに、脱人間化の社会を変革する道を探る。「模範預言」か「使命預言」かで、社会に異なる態度をとる世界宗教。

目次

  • 第1章 価値自由の不自由
  • 第2章 鉄の檻とマクドナリゼーション
  • 第3章 世界の宗教—模範預言と使命預言
  • 第4章 古代ユダヤの社会倫理
  • 第5章 キリスト教の教義
  • 第6章 社会派と福音派
  • 第7章 管理社会・ナショナリズム・戦争
  • 第8章 宗教的突破の可能性
  • 補論 正戦論と平和主義

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC12248409
  • ISBN
    • 9784264043355
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219, ivp
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ