落語流教えない授業のつくりかた : 「知識を伝える」から、「子どもの力を引き出す」教育へ!

書誌事項

落語流教えない授業のつくりかた : 「知識を伝える」から、「子どもの力を引き出す」教育へ!

立川談慶, 玉置崇著

誠文堂新光社, 2022.2

タイトル別名

落語流教えない授業のつくりかた : 知識を伝えるから子どもの力を引き出す教育へ

落語流教えない授業のつくりかた

タイトル読み

ラクゴリュウ オシエナイ ジュギョウ ノ ツクリカタ : チシキ オ ツタエル カラ コドモ ノ チカラ オ ヒキダス キョウイク エ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

前座修行、対話型の高座、道徳的なあらすじ…落語には「自分で考え行動する力」を育むヒントが満載!大好評『落語家直伝うまい!授業のつくりかた』の2人による第2弾!

目次

  • 第1章 落語流「教えない授業」とは?(立川談慶)(談志は「教えない」先生だった;落語の前座修行は「教えない授業」そのもの;「答えを教える」を封印した師匠 ほか)
  • 第2章 実践!「教えない授業」のつくりかた(玉置崇)(教えることがうまい先生を目指さない;話すことを我慢できる先生になる;教科書「を」教えるのではなく、教科書「で」教える ほか)
  • 第3章 「教えない授業」をやってみよう(玉置崇&立川談慶)(「教えない授業」宣言!;算数・数学「17番目の秘密」;道徳「道徳落語」)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC12655435
  • ISBN
    • 9784416522172
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ