リモート&AIで変わる最新マウスピース矯正 : デンタル・デジタルトランスフォーメーション

書誌事項

リモート&AIで変わる最新マウスピース矯正 : デンタル・デジタルトランスフォーメーション

下田ミナ著

現代書林, 2022.2

タイトル別名

Dental digital transformation

最新マウスピース矯正 : リモート&AIで変わる : デンタルデジタルトランスフォーメーション

タイトル読み

リモート & AI デ カワル サイシン マウスピース キョウセイ : デンタル デジタル トランスフォーメーション

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p221

内容説明・目次

内容説明

離れているから、寄り添える。テクノロジーで進化したオンライン矯正歯科治療とは。目立たない、痛くない、抜歯しない。通院は4カ月半から6カ月に1回。自宅で安心の歯列矯正。

目次

  • 1 AIとオンライン診療で、矯正歯科の治療はもっと身近に(ワイヤー矯正での苦い思い出;アメリカで出会ったインビザライン ほか)
  • 2 マウスピース矯正で、第一印象アップの歯並びになろう(歯並びがよくなると笑顔が増え、若返りも期待できる;歯列矯正をすると、口臭予防にもなる ほか)
  • 3 大人のインビザライン治療(噛み合わせがよくなって笑えるようになった 20代・女性;歯並びがきれいになって希望の会社に内定 20代・男性 ほか)
  • 4 お子様の幸せのために知ってほしい「歯育て」と「小児矯正」(子どもの歯並びは、子育てによって大きく変わる;生まれたときから始まる「歯育て・顎育て」 ほか)
  • 5 インビザラインファースト治療と子どもの予防矯正(インビザラインファーストのここがすごい!;インビザラインファーストのメリットと注意点 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13282821
  • ISBN
    • 9784774519104
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ