書誌事項

戦後の誕生 : テヘラン・ヤルタ・ポツダム会談全議事録

[サナコエフ, ツィブレフスキー共編] ; 茂田宏 [ほか] 編訳

中央公論新社, 2022.3

タイトル別名

Тегеран-Ялта-Потсдам : сборник документов

戦後の誕生 : テヘランヤルタポツダム会談全議事録

タイトル読み

センゴ ノ タンジョウ : テヘラン・ヤルタ・ポツダム カイダン ゼンギジロク

大学図書館所蔵 件 / 77

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編訳者: 小西正樹, 倉井高志, 川端一郎

原著第2増補版の翻訳

参考文献: p627-629

本書関連年表: p630-638

事項索引: p644-647

地名索引: p648-651

人名索引: p652-654

内容説明・目次

内容説明

ローズヴェルト、チャーチル、スターリンらの時に激しい応酬が甦る。国際政治史の基礎資料初の全訳、遂に登場。米英ソ三巨頭の協調、対立、妥協のすべて。東西冷戦はどのように準備され、日本の無条件降伏はどう導かれたのか。

目次

  • テヘラン会談(一九四三年十一月二十八日〜十二月一日)(スターリン・ローズヴェルト会談(十一月二十八日)—戦局、フランス、植民地;第一回会談(十一月二十八日)—戦局、ソ連対日参戦、地中海作戦、オーヴァーロード作戦、トルコ;スターリン・ローズヴェルト会談(十一月二十九日)—国際機構、対独戦・対日戦協力 ほか)
  • ヤルタ会談(一九四五年二月四日〜十一日)(スターリン・チャーチル会談(二月四日)—戦局;ローズヴェルト・スターリン会談(二月四日)—戦局、ドゴールとの関係;第一回会談(二月四日)—ソ連のドイツ戦線、連合軍の西部戦線 ほか)
  • ポツダム会談(一九四五年七月十七日〜八月二日)(第一回会談(七月十七日)—議長選出、議題、外相理事会、今後の会議の進め方;第二回会談(七月十八日)—外相理事会、「ドイツ」の定義、ポーランド(ロンドン政府解体など)ドイツ管理理事会の活動原則;第三回会談(七月十九日)—ドイツ艦隊と商船、フランコ下のスペイン、ユーゴスラヴィア ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ