経営学入門
著者
書誌事項
経営学入門
(はじめての経営学)
東洋経済新報社, 2022.3
- タイトル読み
-
ケイエイガク ニュウモン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
経営学入門
2022.3.
-
経営学入門
大学図書館所蔵 件 / 全154件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 榊原清則
文献あり
内容説明・目次
内容説明
戦略、組織、会計、マーケティング…。さまざまな学問分野の「つながり」を示し経営学の見取り図を描く。学生にも社会人にも使える一冊。
目次
- 1 経営学とは(なぜ経営学を学ぶのか;学問としての経営学;経営学の全体像)
- 2 経済価値の追求(生産性にかかわる経営学;顧客価値の創造にかかわる経営学;経済価値の配分にかかわる経営学;価値の測定にかかわる経営学)
- 3 不確実性と社会性への対応(イノベーション;社会との調和)
- CONCLUSION 企業の存在価値と経営者の役割
「BOOKデータベース」 より