もう一つの19世紀ドイツ哲学史 : ポストカントにおける哲学方法論の系譜
著者
書誌事項
もう一つの19世紀ドイツ哲学史 : ポストカントにおける哲学方法論の系譜
(プリミエ・コレクション, 118)
京都大学学術出版会, 2022.3
- タイトル別名
-
Another history of 19th century German philosophy : illuminating the stream of philosophical methodology of Fries and Schopenhauer
哲学方法論からみたポストカントの一潮流
Auch eine Geschichte der deutschen Philosophie im 19 Jahrhundert
- タイトル読み
-
モウ ヒトツ ノ 19セイキ ドイツ テツガクシ : ポスト カント ニオケル テツガク ホウホウロン ノ ケイフ
大学図書館所蔵 件 / 全71件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
タイトルは奥付による
英文タイトルはAbstractによる
博士論文「哲学方法論からみたポストカントの一潮流」(京都大学, 2020年12月) を改稿したもの
文献表: p337-348
収録内容
- なぜ19世紀ドイツ哲学史が問い直されなければならないのか
- なぜフリースの思想の再構成から始める必要があるのか
- 批判主義の徹底化による哲学方法論の主題化
- 批判主義による哲学方法論に立脚した意志形而上学の展開
- 批判主義による哲学方法論の継承と発展
- 結語に代えて
内容説明・目次
内容説明
かつて思想界をリードしたドイツ哲学で、「ドイツ観念論」を正統な後継者とする理解は、今日見直しを迫られている。フリース・ショーペンハウアーらが示したカント後における「もう一つの」(ハーバーマス)哲学史の系譜を明らかにする。
目次
- はじめに なぜ19世紀ドイツ哲学史が問い直されなければならないのか
- 序論 なぜフリースの思想の再構成から始める必要があるのか
- 第1章 批判主義の徹底化による哲学方法論の主題化—J.F.フリースの哲学
- 第2章 批判主義による哲学方法論に立脚した意志形而上学の展開—ショーペンハウアー哲学の再読
- 第3章 批判主義による哲学方法論の継承と発展—フリース学派と新フリース学派の成立と展開
- 結語に代えて
「BOOKデータベース」 より