書誌事項

地震と火山と防災のはなし

楠城一嘉編著

成山堂書店, 2022.3

タイトル読み

ジシン ト カザン ト ボウサイ ノ ハナシ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

注記

図表の出所一覧:p107-110

索引あり

その他の執筆者: 尾池和夫, 織原義明, 鴨川仁, 草野かおる, 小山真人, 長尾年恭, 吉本充宏

内容説明・目次

内容説明

日本で生活をする以上、災害は避けて通れません。自然を知り、起こりうる災害を想像することは、自分や大切な人の命を守ることにもつながります。本書では、8人の専門家が日本列島の成り立ちから、富士山の火山活動、南海トラフ地震のメカニズムなど、わかりやすく解説するとともに、日常生活のなかでできる防災の知恵も紹介します。

目次

  • 第1章 日本列島の基礎を学ぶ
  • 第2章 富士火山が私たちに教えること
  • 第3章 これから起きる南海トラフ地震に備える
  • 第4章 火山と地震とほどよい距離感で暮らす
  • 第5章 自然災害にどう備える?
  • 第6章 台所にあるモノが、家族の危機を救う!

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13625112
  • ISBN
    • 9784425514915
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 118p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ