生物の寿命延長 : 老化・長寿命の基盤研究最前線
著者
書誌事項
生物の寿命延長 : 老化・長寿命の基盤研究最前線
エヌ・ティー・エス, 2022.3
- タイトル読み
-
セイブツ ノ ジュミョウ エンチョウ : ロウカ チョウジュミョウ ノ キバン ケンキュウ サイゼンセン
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全67件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
索引あり
文献あり
定価は外箱による
内容説明・目次
目次
- 序章 「生物の寿命延長」研究の軌跡
- 第1章 老化のメカニズム
- 第2章 酸化ストレスと老化
- 第3章 テロメアと寿命延長
- 第4章 遺伝子/分子からみた老化と長寿命
- 第5章 長寿遺伝子サーチュインの機能
- 第6章 栄養/代謝制御による寿命延長効果
- 第7章 オートファジーと老化
- 第8章 老化細胞の除去
- 第9章 ニコチンアミド・モノヌクレオチドと寿命延長
- 第10章 組織からみた寿命延長研究
- 第11章 ショウジョウバエから見えてきた細胞老化と個体老化のメカニズム
- 第12章 国内外の寿命延長研究の動向
「BOOKデータベース」 より