広告ビジネスは、変われるか? : テクノロジー・マーケティング・メディアのこれから

著者

    • 安藤, 元博 アンドウ, モトヒロ

書誌事項

広告ビジネスは、変われるか? : テクノロジー・マーケティング・メディアのこれから

安藤元博著

宣伝会議, 2022.3

タイトル別名

Technology, marketing, media

広告ビジネスは変われるか : テクノロジーマーケティングメディアのこれから

タイトル読み

コウコク ビジネス ワ カワレルカ : テクノロジー マーケティング メディア ノ コレカラ

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p198

内容説明・目次

内容説明

デジタル環境の進展で、企業の提供価値は「モノ」から「サービス」へ転換していくと言われています。一般的に広告は「サービス業」と言われますが、広告ビジネスの多くは実は、限られた広告「枠」の取引に際しての手数料で成り立ってきました。つまりは、いわば「モノ」取引的な側面が強くありました。高度情報社会において、広告ビジネスは現在の「モノ」的取引を前提とするビジネスモデルのまま、生き残れるのでしょうか。海外の広告ビジネスの潮流、GAFAなど広告ビジネスでも存在感を増すプラットフォーマーの動き、さらに日本の広告ビジネスの成り立ちからの考察を含めて、広告産業が生き残るために必要なビジネスモデルの変革の方向性を導き出します。

目次

  • 1 広告ビジネスは「サービス業」に転換する
  • 2 独自の歴史をたどってきた日本の広告業界
  • 3 10年後、広告会社と競合するのはいったい「誰」か?—テクノロジー競争の時代
  • 4 宣伝部からマーケティング部へ—企業の「マーケティング」が変わる
  • 5 なぜ「サービス」としての広告の実現は難しかったのか—AaaSという革新
  • 6 DXを実現した広告ビジネスで生きる「クリエイティビティ」
  • 7 「広告」がつくる価値創造する市場—世界第3位の広告市場 日本から新しいモデルを発信しよう

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC1363299X
  • ISBN
    • 9784883355495
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    198p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ