「星の城」が見た150年 : 誰も知らない五稜郭

書誌事項

「星の城」が見た150年 : 誰も知らない五稜郭

濱口裕介著

現代書館, 2022.3

タイトル別名

星の城が見た150年 : 誰も知らない五稜郭

タイトル読み

「ホシ ノ シロ」ガ ミタ 150ネン : ダレモ シラナイ ゴリョウカク

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

五稜郭関連年表: p234-235

主要参考文献: p236

内容説明・目次

内容説明

明治2年(1869年)、箱館戦争終結。ここから始まるもう一つの歴史。土佐藩海援隊との意外な縁、文明開化を支えた函館氷、世界で唯一城を見下ろす五稜郭タワー。「地上の星」に眠る歴史を掘り起こす。

目次

  • プロローグ 誰も知らない五稜郭
  • 第1章 五稜郭の築城譚
  • 第2章 蝦夷地の政権交代
  • 第3章 それぞれの箱館戦争
  • 第4章 函館氷盛衰記
  • 第5章 懐旧館のメッセージ
  • 第6章 五稜郭タワー半世紀
  • エピローグ 五稜郭の劇場

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ