次世代医薬とバイオ医療

著者

書誌事項

次世代医薬とバイオ医療

長野哲雄, 川西徹編

東京化学同人, 2022.3

タイトル読み

ジセダイ イヤク ト バイオ イリョウ

大学図書館所蔵 件 / 117

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

収録内容

  • 次世代医薬としての中分子医薬 / 戸邊雅則 [執筆]
  • ペプチド医薬およびペプチド様医薬 / 出水庸介, 大庭誠 [執筆]
  • 核酸医薬 / 井上貴雄 [執筆]
  • mRNAワクチン / 小檜山康司, 石井健 [執筆]
  • 遺伝子治療 / 小野寺雅史 [執筆]
  • 再生医療・細胞治療 / 田埜慶子, 佐藤陽治 [執筆]
  • エクソソーム創薬 / 落谷孝広, 吉岡祐亮 [執筆]
  • 個別化医療に向けた診断用医薬品 : コンパニオン診断薬 / 築茂由則, 井上貴雄 [執筆]
  • 新しい創薬手法 : 標的タンパク質を分解するPROTAC / 内藤幹彦 [執筆]
  • 創薬のための新スクリーニング手法 : DEL(DNAコード化化合物ライブラリー) / 安田公助 [執筆]
  • 創薬のための新たなデバイス : iChip(未培養微生物) / 阿部郁朗 [執筆]
  • AI創薬 / 角田浩行, 寺本礼仁 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

医薬と医療を照らす近未来創薬研究、多様化するモダリティをまとめて解説。中分子医薬(ペプチド医薬、核酸医薬)、CAR‐T細胞療法を始めとする細胞治療、MSCやiPS細胞を用いた再生医療、ゲノム編集などを応用した遺伝子治療、mRNAワクチン、エクソソーム創薬、コンパニオン診断薬、PROTAC、DEL、iChip、AI創薬など、話題の創薬研究・手法をわかりやすく紹介。

目次

  • 第1部 中分子医薬および関連医薬(次世代医薬としての中分子医薬;ペプチド医薬およびペプチド様医薬;核酸医薬 ほか)
  • 第2部 遺伝子治療、再生医療・細胞治療および関連医薬(遺伝子治療;再生医療・細胞治療;エクソソーム創薬 ほか)
  • 第3部 次世代医薬開発において注目すべき創薬手法・技術(新しい創薬手法—標的タンパク質を分解するPROTAC;創薬のための新スクリーニング手法—DEL(DNAコード化化合物ライブラリ);創薬のための新たなデバイス—iChip(未倍養微生物) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13752404
  • ISBN
    • 9784807920181
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 260p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ