日系小売企業の国際展開 : 日本型業態の挑戦
Author(s)
Bibliographic Information
日系小売企業の国際展開 : 日本型業態の挑戦
中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2022.3
- Title Transcription
-
ニッケイ コウリ キギョウ ノ コクサイ テンカイ : ニホンガタ ギョウタイ ノ チョウセン
Available at / 63 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
673.7/To13110088205
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 戸田裕美子, 白貞壬, 中嶋嘉孝, 真部和義, 金琦, 舟橋豊子, 井口詩織, 大石芳裕
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
日本市場で構築した「強み」を海外市場でいかに再現しようとしているのか。グローカリゼーションの視点から小売分野を捉える。
Table of Contents
- 日系小売業の革新性と国際化の軌跡
- 〓島屋—創業からの国際的な活動を経てアジア店舗展開へ
- 伊勢丹—ターニングポイントに立つ国際化戦略
- 良品計画—「わけあって、安い」から「感じ良いくらしと社会」の実現へ
- ファーストリテイリング—縦横に拡大するユニクロの国際展開
- ニトリ—グローバル・バリューチェーンが迎える重大な転機
- ノジマ—家電量販店から多角化、東南アジアへ
- イトーヨーカ堂—国内外における「利益第一生存主義」の徹底
- イオン—東南アジアの有望市場ベトナムにおける躍進
- 平和堂—中国進出の先駆者としての地方スーパー
- セブン−イレブン・ジャパン—日本スタンダードから世界スタンダードへ
- ファミリーマート—日本発CVSモデルの国際化
- ローソン—国内市場重視のなかでの国際展開
- ミニストップ—イオングループのコンビニエンスストア
- 楽天—オンラインモールの成長と経済圏の展開
- 日系小売企業の越境EC—日系企業における中国越境ECの現状と課題
- 小売業とグローバリゼーション—さらなる理論化に向けて
by "BOOK database"