書誌事項

生成する文化からの反照

出口剛司, 武田俊輔編著

(社会の解読力, 文化編)

新曜社, 2022.3

タイトル読み

セイセイ スル ブンカ カラ ノ ハンショウ

大学図書館所蔵 件 / 126

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

文化を読み解き、文化で読み解く。文化とは、研究の「対象」であると同時に「方法」でもある。見過ごされてきた「文化」を拾い上げ、それが本来いかなる実践だったのか再考することを起点に、その土壌となる社会的文脈をも捉え直す。私たちを新たな意味と解釈の地平へと誘う文化社会学の醍醐味。

目次

  • 第1章 振る舞いの近代—背負うという身振りの消失
  • 第2章 宝塚少女歌劇と日本におけるオペラの模索
  • 第3章 待つこととメディア—メディアと日常性の再考に向けて
  • 第4章 国策映画と動員政治—一九七〇年代韓国における映画統制と生徒の映画団体観覧
  • 第5章 NPOの歴史的位置—NPO法制定・改正過程における主体性の変遷に着目して
  • 第6章 栗原彬における言語政治学の構想—啓蒙的理性からコミュニカティヴな民衆理性へ
  • 第7章 方法としての社会運動論—佐藤健二の「社会運動研究における「大衆運動」モデル再検討の射程」から
  • 第8章 尾高邦雄はなぜ職業社会学を維持できなかったか—もうひとつの職業概念に向けて
  • 第9章 災害社会学の方法史的検討—山口弥一郎の『津波と村』を事例にして
  • 第10章 地方都市社会論の構築に向けて—「伝統消費型都市」概念再考

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13868136
  • ISBN
    • 9784788517585
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 235p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ