幼保連携型認定こども園における園児が心を寄せる環境の構成
Author(s)
Bibliographic Information
幼保連携型認定こども園における園児が心を寄せる環境の構成
フレーベル館, 2022.3
- Other Title
-
園児が心を寄せる環境の構成 : 幼保連携型認定こども園における
- Title Transcription
-
ヨウホ レンケイガタ ニンテイ コドモエン ニオケル エンジ ガ ココロ オ ヨセル カンキョウ ノ コウセイ
Available at / 70 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
著作権保有: 内閣府, 文部科学省, 厚生労働省
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 「環境を通して行う教育及び保育」の基本的な考え方(幼保連携型認定こども園における教育及び保育の基本;「環境の構成」の意義;園児の理解に基づいた評価と小学校教育との接続)
- 第2章 園児の理解に基づいて環境を構成するための具体的な考え方とポイント(環境を構成するための具体的な考え方;園児の理解を基に環境を構成していく際のポイント;多様な園児が過ごすことに配慮した環境の構成)
- 第3章 園児の理解に基づいた「環境を通して行う教育及び保育」実践事例(「森におばけがいるよ!」人的環境としての保育教諭等の役割を意識し、遊びの中で大切にしたい体験に応じて、環境を構成する;「お団子屋さん、やりたいな」作ったもので遊ぶ楽しさが感じられるよう、園児のイメージが実現できるような教材を提示する;「園内を撮影して動くコースを作ろう」園児の興味や関心、欲求に応じて環境を構成する(ICTを活用した環境の構成) ほか)
by "BOOK database"