保育者がすすめる保育研究のきほん : 日々のエピソードとカンファレンスを真ん中に

書誌事項

保育者がすすめる保育研究のきほん : 日々のエピソードとカンファレンスを真ん中に

湯澤美紀編著

ひとなる書房, 2022.4

タイトル読み

ホイクシャ ガ ススメル ホイク ケンキュウ ノ キホン : ヒビ ノ エピソード ト カンファレンス オ マンナカ ニ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

読書案内: p130-131

参考文献: p134

協力: 鏡野町保育協議会

内容説明・目次

内容説明

子どもたちの今日のエピソードをだれかに語らずにはいられない。そんな保育者だからできる「エピソードを中心にすすめる保育研究」には保育者を励まし、つなげ、保育を変えていく力がある!

目次

  • 第1部 エピソードとカンファレンスを真ん中に—きほんの視点とミニ研修(保育エピソードのきほん;エピソードの種を見つける・語り合う;保育カンファレンスのきほん;一つのエピソードから保育の物語へ)
  • 第2部 ドキュメント 私たちの保育研究—保育研究を起点に成長を続ける岡山県鏡野町の保育(保育研究が動き始めた!;エピソードと保育研究から生まれた保育の物語;人と人をつなげるドキュメンテーション;チーム鏡野の舞台裏)
  • 第3部 エピソードを軸にすすめる保育研究—立ち上げから報告書作成・発表まで(保育研究の立ち上げにあたって;保育研究をすすめる—エピソードを中心とした保育研究のきほん;保育研究の仕上げへ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13888086
  • ISBN
    • 9784894642874
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    135p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ