越境を経験する : デンマーク公共図書館と移民サービス

書誌事項

越境を経験する : デンマーク公共図書館と移民サービス

和気尚美著

松籟社, 2022.3

タイトル読み

エッキョウ オ ケイケン スル : デンマーク コウキョウ トショカン ト イミン サービス

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文「デンマークにおける公共図書館の移民サービス : 越境を経験する職員と利用者を対象としたフィールドワークを中心に」(筑波大学, 2017年提出) を書籍化したもの

内容説明・目次

内容説明

移民にとって公共図書館はどのような場か。1960年代から多くの外国人労働者を受け入れ、現在総人口の10%以上を移民が占めるデンマーク。多様な文化的背景を持つ人々が暮らすこの国で、公共図書館はどのようなサービスを移民に提供し、どのような役割を担っているのか。公共図書館サービス提供者、移民の背景を持つ図書館職員、移民の背景を持つ図書館利用者、の3者の視点から、公共図書館の果たす役割を包括的に検討する。

目次

  • 1 序論
  • 2 デンマークの公共図書館における移民サービスの変遷
  • 3 デンマークの公共図書館における移民サービスの提供体制
  • 4 デンマークの公共図書館に勤務する「エスニック・スタッフ」の役割
  • 5 デンマークにおける移民の公共図書館利用
  • 6 移民を対象とした公共図書館プログラムのエスノグラフィー
  • 7 結論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ