ベートーヴェン症候群 : 音楽を自伝として聴く

Bibliographic Information

ベートーヴェン症候群 : 音楽を自伝として聴く

マーク・エヴァン・ボンズ著 ; 堀朋平, 西田紘子訳

春秋社, 2022.4

Other Title

The Beethoven syndrome : hearing music as autobiography

Title Transcription

ベートーヴェン ショウコウグン : オンガク オ ジデン トシテ キク

Available at  / 76 libraries

Note

文献一覧 : 巻末p21-61

Description and Table of Contents

Description

なぜわれわれは芸術表現に作り手の人生を読み取ろうとするのか。あらゆる音楽の「聴き方」に深く浸透している「症候群」の正体をときあかす。主観と客観—表現と聴取のパラダイムがせめぎあう歴史を俯瞰した刺激的考証。

Table of Contents

  • 序 器楽による自己
  • 第1部 客観的表現のパラダイム 1770〜1830年(修辞学の枠組み;主観的表現の受容へ;作品のうちに作曲家を聴く)
  • 第2部 主観的表現のパラダイム 1830〜1920年(解釈学の枠組み;一人称のベートーヴェン;アフター・ベートーヴェン)
  • 第3部 共存する二つのパラダイム 1920年以降(客観性の回帰;今もつづく主観性)
  • 結び 彗星を追って

by "BOOK database"

Details

Page Top