文系のためのめっちゃやさしい無とは何か

書誌事項

文系のためのめっちゃやさしい無とは何か

佐々木真人監修

(東京大学の先生伝授)

ニュートンプレス, 2022.5

タイトル別名

無とは何か : 文系のためのめっちゃやさしい

タイトル読み

ブンケイ ノ タメ ノ メッチャ ヤサシイ ム トワ ナニカ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

時間も空間もない無が、宇宙を生んだ!先生、無って何なのですか!無は、現代物理を考えるカギなんです!知識ゼロから読める超入門書!

目次

  • 0時間目 イントロダクション(無って何?)
  • 1時間目 「無」の数、ゼロ(ゼロの誕生;自然界にあらわれるゼロ)
  • 2時間目 「無」の空間、真空(真空の世界;存在って何だろう?;真空では物質が生まれている!;真空を満たす「場」と「エネルギー」)
  • 3時間目 宇宙を生んだ、究極の「無」(宇宙は無から生まれた;生まれ変わる宇宙)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14383766
  • ISBN
    • 9784315525519
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    303p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ