CCD/CMOSイメージセンサの性能と測定評価 : 性能の本質を正しく理解し測定評価する手段を学ぶ

書誌事項

CCD/CMOSイメージセンサの性能と測定評価 : 性能の本質を正しく理解し測定評価する手段を学ぶ

米本和也著

(レベルアップ・シリーズ)

CQ出版, 2022.5

タイトル別名

Performance and characterization of image sensors

タイトル読み

CCD CMOS イメージ センサ ノ セイノウ ト ソクテイ ヒョウカ : セイノウ ノ ホンシツ オ タダシク リカイ シ ソクテイ ヒョウカ スル シュダン オ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 性能の示す本質とその測定評価の基準について 性能とその評価の詳細を学ぶ前に
  • 第2章 表に出ない性能かつ測定評価の入り口 変換効率
  • 第3章 感度がどのように表現されるのか多面的に理解する 感度
  • 第4章 ダイナミック・レンジを決定づける飽和電子数のメカニズムと性質を学ぶ 飽和電子数
  • 第5章 ノイズの多様性、大小関係、視覚的印象から振る舞いを解き明かす ノイズ
  • 第6章 3大性能以外の数ある性能項目もイメージセンサの品質を支配している さまざまな性能項目
  • Appendix イメージセンサの性能を本質的に理解する上で欠かせない基礎知識 知っておきたいこと

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ