総合診療チュートリアル : ふだんの医療をもっとよくする

著者

書誌事項

総合診療チュートリアル : ふだんの医療をもっとよくする

大浦誠 [ほか] 編集

日経BP , 日経BPマーケティング (発売), 2022.5

タイトル別名

ふだんの医療をもっとよくする総合診療チュートリアル

タイトル読み

ソウゴウ シンリョウ チュートリアル : フダン ノ イリョウ オ モット ヨク スル

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 日本プライマリ・ケア連合学会

その他の編集者: 太田浩, 加藤寿 喜瀬守人, 村田亜紀子

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

なかなか理解されにくい総合診療ですが、明確に記述できるノウハウがあります。そしてそれは、総合診療を専門とする医師以外にも非常に有益です。本書は、総合診療を分かりやすく解説した入門書です。「ふだんの医療で困っていることがある」「診療スキルをもっとブラッシュアップしたい」方はぜひご一読ください。

目次

  • 生物心理社会モデル
  • 患者中心の医療
  • 家族志向のケア
  • 家族のライフサイクルを考慮したケア
  • 統合されたケア
  • 複雑困難事例のケア
  • ポリファーマシーへの対応
  • 健康の社会的決定要因(SDH)
  • 性の多様性
  • EBM(Evidence Based Medicine)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14554428
  • ISBN
    • 9784296112364
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ