まちの課題・資源を可視化するQGIS活用ガイドブック : 基本操作から実践例まで

書誌事項

まちの課題・資源を可視化するQGIS活用ガイドブック : 基本操作から実践例まで

半井真明著

学芸出版社, 2022.5

タイトル別名

QGIS guide book

まちの課題資源を可視化するQGIS活用ガイドブック

タイトル読み

マチ ノ カダイ・シゲン オ カシカ スル QGIS カツヨウ ガイドブック : キホン ソウサ カラ ジッセンレイ マデ

大学図書館所蔵 件 / 168

この図書・雑誌をさがす

注記

GISデータリンク集: p180-181

付録: 索引シート ver.2023/03/24 (1枚 ; 21cm)

内容説明・目次

内容説明

国内外の地域開発に活かせるアイデア満載!「災害に備えたまちを計画したい」市街地の建物密集度を図示してみよう。「地域のための施設をつくりたい」なわばりを表す勢力図をつくろう。「交通弱者の分布を把握したい」公共交通へのアクセス性を分析しよう。

目次

  • 基礎編—QGISの操作を知る(GISの基礎;QGISの基本操作;座標系;QGISによる地図作成;データの出力方法)
  • 実践編—QGISを活用する(地域の等高線を描いてみよう—河川の流域や地形の変化を示す;広域エリアのベースマップを作成しよう—OpenStreetMapやジオリファレンスを活用して地図を出力する;建物の密集度をマッピングしよう—市街地の防災まちづくりに活かす;街並みの3Dモデルをつくろう—まちに建つ建物の現況を調査する;施設の“なわばり”を図示しよう—効果的な立地計画を立てる ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ