ザ・ソングライターズ
Author(s)
Bibliographic Information
ザ・ソングライターズ
(Switch library)
スイッチ・パブリッシング, 2022.3
- Other Title
-
The songwriters
ザソングライターズ
- Title Transcription
-
ザ・ソング ライターズ
Available at / 13 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 詞を先に書いたのは数曲だけ / 小田和正, 佐野元春 [述]
- ハウツーはすべて忘れたほうがいい / 松本隆, 佐野元春 [述]
- 心のなかに釣り糸を垂れる / さだまさし, 佐野元春 [述]
- 言葉はアレンジの最終手段 / スガシカオ, 佐野元春 [述]
- 聴き手の想像力の入る余地をつくる / 矢野顕子, 佐野元春 [述]
- ギターのリフのように言葉を / Kj, 佐野元春 [述]
- 無意識がつくり出すものを大事にする / 桜井和寿, 佐野元春 [述]
- 今起きていることを書き記すのが詞の役割 / 後藤正文, 佐野元春 [述]
- 妄想力をどこまで発揮できるか / 鈴木慶一, 佐野元春 [述]
- 五感から生えてくるものを拾っていく / 岸田繁, 佐野元春 [述]
- 日常の会話からリリックが生まれてくる / RHYMESTER, 佐野元春 [述]
- 感情が溢れる瞬間を見極める / 山口一郎, 佐野元春 [述]
- アイ・ラブ・ユーに新しい光を当てる / 山口隆, 佐野元春 [述]
- トラックは絵、リリックはその絵のタイトル / KREVA, 佐野元春 [述]
- 自分は死ぬまでその曲をずっと歌えるのか? / 曽我部恵一, 佐野元春 [述]
- 楽器は詞ができるまで持たない / トータス松本, 佐野元春 [述]
- 美味しさのなかの苦味と酸味 / キリンジ(堀込高樹, 堀込泰行), 佐野元春 [述]
- "自由"のためのデジタル・ツール / 七尾旅人, 佐野元春 [述]
- 日常にはありとあらゆるものがある / 中村一義, 佐野元春 [述]
- 作詞は曲の"答え"を探す旅 / 大木伸夫, 佐野元春 [述]
- 共感を超えた先にある繋がり / 星野源, 佐野元春 [述]
- 「曲が降りてくる」なんて信じられない / 山崎まさよし, 佐野元春 [述]
- 99パーセントの技術、1パーセントのインスピレーション / なかにし礼, 佐野元春 [述]
- 自分の歌詞に意味はない、あるのは韻律のみ / 大瀧詠一, 佐野元春 [述]
- ソングライティングとは世界を友とするための道具である / 佐野元春 [述]
- 解説 : 対話が開く旅の詩性 : 佐野元春と「ザ・ソングライターズ」 / 青澤隆明 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
「私たちはなぜ歌を書くのか」佐野元春が24人のソングライターに訊く。
Table of Contents
- 小田和正—詞を先に書いたのは数曲だけ
- 松本隆—ハウツーはすべて忘れたほうがいい
- さだまさし—心のなかに釣り糸を垂れる
- スガシカオ—言葉はアレンジの最終手段
- 矢野顕子—聴き手の想像力の入る余地をつくる
- Kj—ギターのリフのように言葉を
- 桜井和寿—無意識がつくり出すものを大事にする
- 後藤正文—今起きていることを書き記すのが詞の役割
- 鈴木慶一—妄想力をどこまで発揮できるか
- 岸田繁—五感から生えてくるものを拾っていく〔ほか〕
by "BOOK database"