Bibliographic Information

福祉社会学革命

副田義也著

(副田義也社会学作品集 / 副田義也著, 第8巻)

東信堂, 2022.5

Title Transcription

フクシ シャカイガク カクメイ

Available at  / 54 libraries

Note

文献あり

Description and Table of Contents

Description

社会福祉に内在化されている権力構造を明らかにした先駆的研究(本作品集第7巻『福祉社会学宣言』)以降、氏が築いた福祉社会学は、貧困者・障害者・老人・ひとり親家庭など、社会的弱者と呼ばれる人々が陥っている様々な状況の事例研究へと発展した。そしてその飽くなき社会学的挑戦は、ユートピア思想としての社会主義を失ったポスト冷戦時代の新たな福祉国家論という、ナショナルな次元にまで及ぶ—。社会的弱者らに対する管理・排除の構造を告発するという福祉社会学の闘争的側面を捉え、現代にも通底する社会福祉の光と影を浮かび上がらせた集大成の一冊。

Table of Contents

  • 1 福祉社会学の挑戦(貧困問題と福祉の機能;ケアすることとは;二〇世紀からの展望)
  • 2 福祉社会学の展望(貧困の社会思想史;貧困の社会学(抄)(未完);母子寮の現状と将来像;母子寮論の最近の動向;ひとり親家庭研究の最近の動向—アメリカと日本のばあい ほか)
  • 3 ドラマとしての福祉(社会の闘争モデルによる福祉社会学・序説;ドラマとしての福祉—『シリーズ福祉社会学』刊行によせて)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC14937416
  • ISBN
    • 9784798917795
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 500p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top