書誌事項

経済学のどこが問題なのか

ロバート・スキデルスキー著 ; 鍋島直樹訳

名古屋大学出版会, 2022.6

タイトル別名

What's wrong with economics? : a primer for the perplexed

タイトル読み

ケイザイガク ノ ドコ ガ モンダイ ナノカ

大学図書館所蔵 件 / 180

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(New Haven : Yale University Press, 2020)の全訳

参考文献: p253-269

内容説明・目次

内容説明

「科学」の地位を得るために、経済学は様々な数学やモデルを使ってきた。しかし、それらは本当に有効なのか。現実から離れた想定によって視野を狭めているのではないか。スタンダードな経済学の考え方を再検討し、今後に向けての処方箋を提示する話題作、待望の邦訳。

目次

  • なぜ方法論なのか
  • 基礎—欲求と手段
  • 経済成長
  • 均衡
  • モデルと法則
  • 経済心理学
  • 社会学と経済学
  • 制度経済学
  • 経済学と権力
  • なぜ経済思想史を研究するのか
  • 経済史
  • 倫理学と経済学
  • 完全な知識からの退却
  • 経済学の将来

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15134982
  • ISBN
    • 9784815810887
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    vi, 280p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ