生命はいかに誕生し、多様化したのか
Author(s)
Bibliographic Information
生命はいかに誕生し、多様化したのか
(ブルーバックス, B-2203 . カラー図説生命の大進化40億年史||カラー ズセツ セイメイ ノ ダイシンカ 40オクネンシ ; 古生代編)
講談社, 2022.6
- Other Title
-
生命はいかに誕生し多様化したのか
生命の大進化40億年史 : カラー図説
- Title Transcription
-
セイメイ ワ イカニ タンジョウシ、タヨウカ シタノカ
Available at 299 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修: 群馬県立自然史博物館
もっと詳しく知りたい読者のための参考資料: p324-330
Description and Table of Contents
Description
カンブリア爆発からペルム紀の大量絶滅まで!約40億年前に、原初の生命が誕生した。やがて生命はあしをもち、眼をそなえ、多様性を増した。植物が陸上に進出し、動物もそれを追うように陸上へと世界を広げた。生命の多様化と絶滅のダイナミックなドラマを豊富な化石写真とイラストで綴る—!
Table of Contents
- 第1章 始まりの時代(最初の時代;議論を呼ぶ“最古の化石”たち ほか)
- 第2章 爆発的進化の時代(古生代の始まり;立体化し、硬質化する ほか)
- 第3章 先駆者たちの時代(生物大多様化事変;覇者の生き残り ほか)
- 第4章 革命の時代(“景色”の変化;変わるもの、変わらぬもの ほか)
- 第5章 終焉の時代(超大陸パンゲア;進化の目撃者 石炭紀編 ほか)
by "BOOK database"