日本のラベル : 明治・大正・昭和
Author(s)
Bibliographic Information
日本のラベル : 明治・大正・昭和
IBCパブリッシング, 2022.6
- Other Title
-
Labels of Japan
日本のラベル : 明治大正昭和
- Title Transcription
-
ニホン ノ ラベル : メイジ タイショウ ショウワ
Related Bibliography 1 items
-
-
日本のラベル : 明治・大正・昭和 = Labels of Japan / 三好一著
BC14672989
-
日本のラベル : 明治・大正・昭和 = Labels of Japan / 三好一著
Available at / 31 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
紫紅社文庫 2010年刊の改訂新装本
Description and Table of Contents
Description
明治から昭和にかけて、酒、石けん、菓子、たばこ、薬、化粧品、缶詰などの容器を飾ったラベルをオールカラーで紹介。ラベルは英語のLABEL(レエィベル)で、商品の容器などに商標や広告を刷って貼り込んだ印刷片を指す言葉である。印刷技術の発達によって今では容器そのものに直接印刷することが可能になり、ラベルを剥がして収集することが難しくなってきた。ここに掲載したラベルは時代性をよく反映しており、その洗練されたデザインの新鮮さに驚かされる。ここには明日をすすむ温故知新の世界がある。
Table of Contents
- 伝統的木版貼札(ラベル)と袋
- 居留地商館ラベル
- ビール
- 葡萄酒
- ブランデー
- ショータイム・サーカスのデザイン化
- 歯ミガキ
- 石ケン
- 薬
- レモネード・鉱泉・サイダー
- 日本酒
- 煙草
- 茶箱
- 菓子
- 果実
- 海産物
- 寿し
- 漬物
- 缶詰
- 調味料
- 素麺
- 足袋
- 絹糸・衣服・染織品
- 化粧品
- 雑品
by "BOOK database"