看護の現場ですぐに役立つ12誘導心電図のキホン : 臨床現場での心電図判読の実践力が身に付く!

著者

    • 高橋, 健太郎 タカハシ, ケンタロウ
    • 雜賀, 智也 サイカ, トモヤ

書誌事項

看護の現場ですぐに役立つ12誘導心電図のキホン : 臨床現場での心電図判読の実践力が身に付く!

高橋健太郎著 ; 雜賀智也編著

(ナースのためのスキルアップノート)

秀和システム, 2022.7

タイトル読み

カンゴ ノ ゲンバ デ スグ ニ ヤクダツ 12 ユウドウ シンデンズ ノ キホン : リンショウ ゲンバ デノ シンデンズ ハンドク ノ ジッセンリョク ガ ミ ニ ツク

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p140

内容説明・目次

内容説明

現場で役立つ心電図の判読方法がよ〜くわかる!

目次

  • 1 心臓のしくみを知ろう(心臓の基礎知識)(心電図とは?;心電図でわかること ほか)
  • 2 12誘導心電図とは(心電図の種類;12誘導心電図の特徴 ほか)
  • 3 心電図の判読のキホン(正常の心電図波形と異常所見;波と波の間隔を見る ほか)
  • 4 基本的な波形を理解しよう(正常心電図を確認しよう;頻脈性不整脈 ほか)
  • 5 知識を確認しよう!(確認テスト)(確認テスト;正解と解説)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15533900
  • ISBN
    • 9784798064970
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    140p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
    ページトップへ