47都道府県・博物館百科
Author(s)
Bibliographic Information
47都道府県・博物館百科
丸善出版, 2022.6
- Other Title
-
47都道府県博物館百科
- Title Transcription
-
47 トドウ フケン・ハクブツカン ヒャッカ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
47都道府県・博物館百科
2022.6.
-
47都道府県・博物館百科
Available at 134 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 草刈清人, 坂本昇, 高田浩二
参考図書: p310-311
Description and Table of Contents
Description
博物館とは、有形無形の多様なものが蓄積されて調査研究が行われ、展示などを通して人々に知的刺激と楽しみを感じてもらう目的の場所である。研究活動は学術の進展につながり、個人利用にとどまらず社会的にも必要とされる存在である。本書では、約5,700館あるとされる全国各地の博物館のうち、考古・歴史民俗・文学などの人文系および自然史・動植物・理工などの自然系の事物を扱う施設から、規模を問わず766事例を厳選して紹介した。博物館を探し訪ねる際の参考になるだけでなく、博物館の世界の奥深さを知るためのきっかけとなる一冊。
Table of Contents
- 第1部 私たちと博物館(博物館とは;博物館で働く人と支える人々;博物館の楽しみ方、使い方;博物館に関係する団体と活動)
- 第2部 都道府県別 博物館とその特色(北海道;青森県;岩手県;宮城県;秋田県 ほか)
by "BOOK database"