Bibliographic Information

沖縄 (シマ) という窓 : クロニクル2008-2022

山城紀子, 松元剛, 親川志奈子著

岩波書店, 2022.6

Other Title

沖縄という窓 : クロニクル2008-2022

Title Transcription

シマ トイウ マド : クロニクル 2008-2022

Available at  / 73 libraries

Note

『世界』2008年4月号から2022年6月までの連載「沖縄という窓」から選出したもの

Description and Table of Contents

Description

日本「復帰」から五〇年を経てなお、日本国憲法の下に「還る」という人々の願いは本島面積の一五%を占める米軍基地、さらに辺野古新基地建設に打ち砕かれている。「オール沖縄」誕生から翁長雄志県知事の登場とその死、玉城デニー知事と県民の苦闘、そしてコロナ禍まで、安全保障、生活者から見た沖縄社会の課題、言語・歴史をめぐる植民地主義への問いなど、三人の書き手が共鳴し、多角的に描き出す。一四年にわたる雑誌『世界』好評連載を単行本化した、沖縄の同時代史。

Table of Contents

  • 二〇〇八年 自己決定権を求めて 動き出す民意
  • 二〇〇九年 民主党へ政権交代 普天間移設転換への希望
  • 二〇一〇年 迷走する民主党 潰えた「最低でも県外」
  • 二〇一一年 混迷増す普天間問題 県内移設回帰NOの民意
  • 二〇一二年 日本復帰四〇年 冷たい「本土」
  • 二〇一三年 オスプレイ配備撤回・普天間県内移設反対の建白書
  • 二〇一四年 翁長雄志県知事誕生
  • 二〇一五年 戦後七〇年 変わらぬ基地押しつけ
  • 二〇一六年 米軍属が女性殺害、オスプレイ墜落 続く被害
  • 二〇一七年 好調の県内経済 相次ぐ米軍事故、止まらぬ新基地建設
  • 翁長知事死す 玉城デニー新知事誕生
  • 首里城消失
  • コロナ感染拡大 県経済へ打撃
  • 終わらないコロナ禍 輝く県勢初の五輪金メダル
  • 「復帰」五〇年 変わらない日本、変えていく沖縄

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC15611549
  • ISBN
    • 9784000615419
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 299p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top