心と脳の不調は副腎ケアで整える : 「うつ」「認知症状」「発達障害」に効くホルモンのパワー

書誌事項

心と脳の不調は副腎ケアで整える : 「うつ」「認知症状」「発達障害」に効くホルモンのパワー

本間良子, 本間龍介著

(祥伝社黄金文庫, Gほ3-2)

祥伝社, 2016.6

タイトル読み

ココロ ト ノウ ノ フチョウ ワ フクジン ケア デ トトノエル : ウツ ニンチ ショウジョウ ハッタツ ショウガイ ニ キク ホルモン ノ パワー

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

心と脳の不調は、副腎疲労が原因かも!?健康診断では見つからない万病の元を「細胞ミトコンドリアマネジメント」で治しましょう。

目次

  • 第1章 うつ・認知症状も「副腎ケア」で治る(ストレスも脳が決める;脳のストレス度をチェック ほか)
  • 第2章 副腎の「ホルモン力」が、心と脳を整える(「心の問題」ではなく「副腎の問題」;コルチゾールは、なぜ“スーパーホルモン”なのか ほか)
  • 第3章 副腎疲労は「細胞マネジメント」で治す(「副腎ケア」の基本ルールは2つだけ;副腎を痛めつける食材と化学物質 ほか)
  • 第4章 タフな副腎が、脳細胞を蘇らせる(副腎の宿敵・体を酸化させる「フリーラジカル」;フリーラジカルの代表格が「活性酸素」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15613511
  • ISBN
    • 9784396316938
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    198p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ