日本のしきたり : イラスト&図解でわかる : 新編集
Author(s)
Bibliographic Information
日本のしきたり : イラスト&図解でわかる : 新編集
(出版芸術ライブラリー, 016)
出版芸術社, 2022.7
- Other Title
-
日本のしきたり : イラスト&図解でわかる
日本のしきたりがわかる本 : カルチャー図解
新編集日本のしきたり : イラスト&図解でわかる
- Title Transcription
-
ニホン ノ シキタリ : イラスト&ズカイ デ ワカル : シンヘンシュウ
Available at / 34 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「カルチャー図解 日本のしきたりがわかる本」 (主婦と生活社, 2008年) を加筆・修正し新たに編集したもの
参考文献: p224
Description and Table of Contents
Description
季節の節目のお祝い、お参り・冠婚葬祭の作法など、伝統的な暮らし方とそのルーツを紹介。
Table of Contents
- 序章 しきたりの「なぜ」を解くためのキーワード
- 第1章 季節の節目を祝うしきたり(一月(睦月)一年はお正月行事で幕を開ける;二月(如月)長い冬が終わり、春の兆しが見え始める;三月(弥生)華やかな行事の多い春めく季節 ほか)
- 第2章 人生の節目を祝うしきたり(成長 生まれてから成人するまでの儀礼;結婚 伝統的な結婚のスタイルとは;長寿 年祝いの「なぜ」を解く ほか)
- 第3章 暮らしのなかのしきたり(縁起 日本人の吉凶意識が詰まった縁起の知恵とは;衣食住 今日に残る伝統的な生活様式のルーツ;贈答 「気遣い」から生まれた贈り物の作法)
by "BOOK database"