社会人のための文系大学院の学び方

書誌事項

社会人のための文系大学院の学び方

齋藤早苗著

青弓社, 2022.7

タイトル読み

シャカイジン ノ タメ ノ ブンケイ ダイガクイン ノ マナビカタ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

社会人院生に薦める参考文献: p150-154

内容説明・目次

内容説明

社会人院生特有の大学院生活の困り事に焦点を当てながら、学問世界の「常識」から助け合いのネットワーク作り、ゼミでの作法、調査の仕方、アカデミック・ライティングまでを幅広く取り上げる。社会人が大学院での学びを充実させるための知恵や知識、視点などを盛り込んだ、総合的な大学院生活ガイド。

目次

  • 第1章 大学院は何をするところ?(大学院で学ぶ意味;なぜ修士論文を書くのか;なぜ大学院で学ぶのか)
  • 第2章 大学院生活の知恵(入学前準備篇;入学後にしておくこと;1年目の研究生活の心得 ほか)
  • 第3章 修士論文を執筆する(論文を書き始める前に;伝える技術;レジュメの作成 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16143559
  • ISBN
    • 9784787235077
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    156p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ