未来の教育設計図 : AI時代にこそ「生命知」を羅針盤に

書誌事項

未来の教育設計図 : AI時代にこそ「生命知」を羅針盤に

大迫弘和, 松田雄馬著

日本標準, 2022.8

タイトル別名

未来の教育設計図 : AI時代にこそ生命知を羅針盤に

タイトル読み

ミライ ノ キョウイク セッケイズ : AI ジダイ ニ コソ セイメイチ オ ラシンバン ニ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p238

収録内容

  • 今なぜ「生命知」なのか / 松田雄馬著
  • 「生命知」と教育 / 大迫弘和著
  • AI時代にこそ必要な「未来の教育設計図」 / 大迫弘和, 松田雄馬著

内容説明・目次

内容説明

異色のコラボレーションが生み出すダイナミックな教育論。

目次

  • 第1章 今なぜ「生命知」なのか(はじめに—生命(いのち)を知らずしてAI時代の教育なし;「生命知」ってなに?AI時代にこそ必要な教育、そして、生き方論;変わり続ける時代の羅針盤は生命知にあり ほか)
  • 第2章 「生命知」と教育(はじめに—よりどころとしての「生命知」;AIがカリキュラムを書く?;未来の教育への想い ほか)
  • 第3章 AI時代にこそ必要な「未来の教育設計図」(はじめに—生命知を羅針盤にした教育に向かって;生命知を理念で終わらせないために;誰が「未来の教育設計図」を描くのか ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16240045
  • ISBN
    • 9784820807292
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    日高
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ