Bibliographic Information

古代における文字文化と数量表現

三保忠夫著

(研究叢書, 548)

和泉書院, 2022.8

Title Transcription

コダイ ニオケル モジ ブンカ ト スウリョウ ヒョウゲン

Available at  / 88 libraries

Note

文献: 各論末

Contents of Works

  • 古代における文字文化
  • 馬の伝来
  • 馬の数え方ー「匹(ヒキ)」
  • 『日本書紀』歌謡の「耶都擬(やつぎ)」
  • 「篳篥(ヒチリキ)」について
  • 『日本書紀』の数量表現
  • 『釈日本紀』の数量表現
  • 『日本書紀私記』御巫清白氏蔵本の助数詞表現

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 古代における文字文化(はじめに;田和山遺跡の方形板石硯—弥生時代中期後半〜後期初;後漢への朝貢—一世紀 ほか)
  • 第2部 馬の伝来とその数え方(馬の伝来;馬の数え方—「匹(ヒキ)」;『日本書紀』歌謡の「耶都擬(やつぎ)」 ほか)
  • 第3部 『日本書紀』の数量表現(『日本書紀』の数量表現;『釈日本紀』の数量表現;余論 『日本書紀私記』御巫清白氏蔵本の助数詞表現)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 研究叢書

    和泉書院 1983-

    Available at 1 libraries

Details

Page Top