めっちゃ使える!設計目線で見る「機械材料の基礎知識」 : 必要な機能を実現し設計を全体最適化するための知識 : わかりやすくやさしくやくにたつ

書誌事項

めっちゃ使える!設計目線で見る「機械材料の基礎知識」 : 必要な機能を実現し設計を全体最適化するための知識 : わかりやすくやさしくやくにたつ

大薗剣吾, 福﨑昌宏, 田口宏之著

日刊工業新聞社, 2022.8

タイトル別名

めっちゃ使える設計目線で見る機械材料の基礎知識 : 必要な機能を実現し設計を全体最適化するための知識 : わかりやすくやさしくやくにたつ

タイトル読み

メッチャ ツカエル!セッケイ メセン デ ミル「キカイ ザイリョウ ノ キソ チシキ」 : ヒツヨウナ キノウ オ ジツゲン シ セッケイ オ ゼンタイ サイテキカ スル タメ ノ チシキ : ワカリヤスク ヤサシク ヤク ニ タツ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 山田学

参考文献: p203

内容説明・目次

目次

  • なぜ機械設計において材料の知識が必要なのか?
  • 第1章 機械製品の礎!「機械材料」
  • 第2章 縁の下の力持ち!「鉄鋼材料」
  • 第3章 専門性を発揮する!「非鉄材料」
  • 第4章 金属を強くするプロテイン!「熱処理」
  • 第5章 エフェクトで盛って魅せる!「めっき」
  • 第6章 匠の技を活かす!「機械要素材料」
  • 機械設計者が機械材料知識を学ぶメリット

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16494724
  • ISBN
    • 9784526082252
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 204p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ