あしたの防災学 : 地球科学者と考える災害と防災
Author(s)
Bibliographic Information
あしたの防災学 : 地球科学者と考える災害と防災
青土社, 2022.9
- Other Title
-
あしたの防災学 : 地球科学者と考える : 災害と防災
- Title Transcription
-
アシタ ノ ボウサイガク : チキュウ カガクシャ ト カンガエル サイガイ ト ボウサイ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 146 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
450.98/Ka37110089330
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
世界中で起こっているマグニチュード6以上の地震の20%以上が日本列島で起こっている。また各地で前例のないほどの大雨を降らせる線状降雨帯も近年多く発生している。こうした自然災害から身を守るにはどうしたらいいのか。そのためには自然現象の起こるメカニズムと過去の災害を知ることが重要なのだ。地球科学を専門にする著者が、地震、津波、火山、気象など自然災害について考えながら、その対策をも提示する一冊。まず「敵を知る」ことからはじめよう
Table of Contents
- 第1章 災害から身を守る
- 第2章 地球とその周辺
- 第3章 地震災害
- 第4章 津波災害
- 第5章 火山災害
- 第6章 気象災害
- 第7章 危機管理
by "BOOK database"