老人入門 : いまさら聞けない必須知識20講

書誌事項

老人入門 : いまさら聞けない必須知識20講

和田秀樹著

(ワニブックス「Plus」新書, 361)

ワニブックス, 2022.9

タイトル読み

ロウジン ニュウモン : イマサラ キケナイ ヒッス チシキ 20コウ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

傾向と対策を知らずに不幸な老い方をしている人が多すぎます!老いは本来、幸せな時間です。どんどん楽に、幸せになっていく老い方をまとめました。老親をもつ世代にもおすすめ。

目次

  • 老いは本来、幸せな時間です
  • 老いについて知っておきたい基本的な3つのこと
  • 歳を取るほど使わない機能の衰えがひどくなる
  • 脳の萎縮と脳の機能低下は相関しない
  • 頭を使う人のほうが元気で長生きする
  • 歳を取るほどいろいろなことが億劫になってくる
  • 暴走老人は老化現象か
  • 大らかな老人と気難しい老人
  • 歳を取るほど薬の害がひどくなる
  • 免許は返納しなくていい
  • 認知症を正しく理解すれば不安は小さくなります
  • がんとどう付き合っていけばいいか
  • 穏やかな老いを迎えるWith病気という考え方
  • 老いは同世代に障碍者が増えてくるということ
  • 失われた能力を嘆くより残された能力を活かそう
  • 介護保険制度の利用は権利である
  • 食べることに無関心になってはいけない
  • 疎かにされがちな高齢者のメンタルヘルス
  • 「どんな年寄りになってやろうか」と考えていい年代
  • 老いといつまで闘い、いつ受け入れるか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16501353
  • ISBN
    • 9784847066788
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    198p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ