日本とアジア : 経済発展と国づくり
Author(s)
Bibliographic Information
日本とアジア : 経済発展と国づくり
藤原書店, 2022.8
- Other Title
-
Japan and Asia
- Title Transcription
-
ニホン ト アジア : ケイザイ ハッテン ト クニズクリ
Available at / 89 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
Japan and Asia (World Scientific, 2015) の翻訳
参考文献あり
市村真一の著作・論文総目録: p379-400
Description and Table of Contents
Description
アジア各国の研究者とも協力しながら、開発途上国への質問票による実証研究等、豊富な現地調査をもとに詳細に分析した、国際的経済学者のライフワーク。2008年経済危機、少子高齢化、日本の「失われた20年」等に万遍なく目配りしつつ、日本との関係、適正技術の移転等の観点から、東南アジア各国の“国づくり”と“経済発展”の相関を、事例と統計で示す画期作。
Table of Contents
- 第1部 日本とアジアの現状と展望(いつになれば、アジアは世界で指導的役割を演じ得るか;日本経済の失われた20年の教訓;2008年の世界金融危機の責任者は、誰か;少子老齢化する人口への対策)
- 第2部 経済発展と政治的成熟の諸段階(経済発展と国づくりの諸段階;近代国民経済の創建;地域開発政策—日本における成功と失敗;発展開発政策の諸段階—日本の経験を他のアジアと中南米諸国と比較して;アジア開発における分権化政策)
- 第3部 アジア諸国の実証調査研究(適正技術の選択1—社会経済文化の要因と政府の影響;適正技術の選択2—インドネシア・タイ国・フィリピンでの企業についての調査報告;稲作農民の社会経済行動—中部タイと中部ジャワと滋賀・新潟の農民の比較考察)
- 第4部 アジアにおける日本的経営(アジアにおける日本的経営—序論;中国における日本的経営)
- 第5部 ナショナリズム、文明と宗教心(アジアのナショナリズムと政治指導者;文明の衝突か、協調か)
by "BOOK database"