アマゾン川 : 熱帯雨林・生命の源

著者

書誌事項

アマゾン川 : 熱帯雨林・生命の源

サングマ・フランシス文 ; ロモロ・ディポリト絵 ; ゆらしょうこ訳

徳間書店, 2022.7

タイトル別名

Amazon River

タイトル読み

アマゾンガワ : ネッタイ ウリン セイメイ ノ ミナモト

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アンデス山脈の高い山々からわきでた水が、熱帯雨林をぬけて、海へ流れこむ—アマゾン川だ。世界一の流域面積をほこるこの川には、肉食の魚ピラニアやピンクのイルカが泳ぎ、湿気をたたえた熱帯雨林には、アナコンダやカピバラなど多くの生物がすんでいる。動植物の種類が多いことでも知られるこのアマゾン川流域は、地球の未来を左右する、重要な地域だ。川のつくりや、動植物、人々のくらし、資源、森を守る活動まで、アマゾン川をまるごと知ることのできる1冊。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16580010
  • ISBN
    • 9784198654993
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    67p
  • 大きさ
    32cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ