中国における技術への問い : 宇宙技芸試論

書誌事項

中国における技術への問い : 宇宙技芸試論

ユク・ホイ著 ; 伊勢康平訳

(ゲンロン叢書, 012)

ゲンロン, 2022.8

タイトル別名

The question concerning technology in China : an essay in cosmotechnics

タイトル読み

チュウゴク ニオケル ギジュツ エノ トイ : ウチュウ ギゲイ シロン

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

本書は、The question concerning technology in China : an essay in cosmotechnics (falmouth: urbanomic, 2016)の全訳である。底本には2018年の第2版を用いたが、2022年の第3版の修正も反映

年表本書に登場する東西の思想家: p[25]-[27]

内容説明・目次

内容説明

なぜ「技術」は、西洋の伝統のうえでのみ定義され、論じられてきたのか?破局へと暴走する「テクノロジー」に対抗するためには、文化的多様性に開かれた「宇宙技芸」を再発明しなければならない。ハイデガーを乗り越え、「近代の超克」を反省し、新儒家を経て「道」と「器」の再縫合にたどり着く香港の俊英の果敢な挑戦。諸子百家と人新世を結ぶ、まったく新たな技術哲学の誕生!

目次

  • 序論(プロメテウスの生成;宇宙・宇宙論・宇宙技芸;テクノロジーによる断絶と形而上学的統一 ほか)
  • 第1部 中国における技術の思想を求めて(道と宇宙—道徳の原理;暴力としてのテクネー;調和と天 ほか)
  • 第2部 テクノロジーへの意識と近代性(幾何学と時間;テクノロジーへの意識と近代性;近代の記憶 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16594547
  • ISBN
    • 9784907188467
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    475p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ