慈恵大学病院の食べる「免疫力」 : もち麦と味噌汁で腸活レシピ

著者

    • 東京慈恵会医科大学附属病院 トウキョウ ジケイカイ イカ ダイガク フゾク ビョウイン

書誌事項

慈恵大学病院の食べる「免疫力」 : もち麦と味噌汁で腸活レシピ

東京慈恵会医科大学附属病院栄養部監修

世界文化ブックス, 2022.9 , 世界文化社(発売)

タイトル読み

ジケイ ダイガク ビョウイン ノ タベル メンエキリョク : モチムギ ト ミソシル デ チョウカツ レシピ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の責任表示(誤植):東京慈恵会医科大学付属病院栄養部

内容説明・目次

内容説明

今日から始める免疫力アップレシピ。健康効果を実感できる食べ方を慈恵大学病院の栄養部が教えます。もち麦、味噌、酢、塩麹、甘酒、ヨーグルト、納豆、チーズ、繊維質豊富な野菜、きのこ、海藻…。ベースとなる素材は身近なものばかり。

目次

  • 0章 免疫力を知る、カラダの仕組み入門(免疫力とはなにか;免疫力の基礎Q&A ほか)
  • 1章 食事で変えよう あなたの免疫力(まず腸内環境を整えましょう;もち麦と味噌汁がベース ほか)
  • 2章 もち麦と味噌汁でカラダが整う(注目の大麦β‐グルカン;もち麦、6つの効用 ほか)
  • 3章 免疫力を高める食材とは(免疫力を高める発酵食品;納豆 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ