ロシアのなかのソ連 : さびしい大国、人と暮らしと戦争と

書誌事項

ロシアのなかのソ連 : さびしい大国、人と暮らしと戦争と

馬場朝子著

現代書館, 2022.9

タイトル別名

ロシアのなかのソ連 : さびしい大国人と暮らしと戦争と

タイトル読み

ロシア ノ ナカ ノ ソレン : サビシイ タイコク、ヒト ト クラシ ト センソウ ト

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

フィルモグラフィー: p190-191

内容説明・目次

内容説明

生活に、信仰に、戦争に見えてくる“ソ連ノスタルジー”1970年代ソ連に留学、以後、テレビ番組ディレクターとして50年にわたり関わり続けた目から見る、現在とこれからのロシア。見えないロシアが見えてくる。

目次

  • 第1章 えっ!資本主義!?(ロシア的働き方;格差と平等の狭間で ほか)
  • 第2章 さびしい大国(ロシアはヨーロッパかアジアか;ロシアの「大国願望」 ほか)
  • 第3章 暮らしのなかのソ連、民主主義ってなんだ?(民主主義嫌い;女性の力 ほか)
  • 第4章 ソ連・ロシアの戦争(大祖国戦争;アフガニスタン侵攻 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ