書誌事項

極論で語る腎臓内科

今井直彦著

丸善出版, 2022.9

第2版

タイトル別名

腎臓内科 : 極論で語る

タイトル読み

キョクロン デ カタル ジンゾウ ナイカ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 香坂俊

文献あり

索引: p[271]-278

内容説明・目次

内容説明

腎臓の生理・病理・診断をこれでもか(×2)とひも解く!今井直彦医師の「極論」はまず膨大なドラフト原稿があり次に詳細な取捨選択がはじまり(日の目をみなかった原稿の数々…)最後に「極論」が燻しだされます。臨床における腎臓疾患を考えに考えた末のいぶし銀の視点が「極論」。「尿所見の見方」「高血圧」「尿路結石症」新設!

目次

  • 第1部 腎臓内科、まずはここからはじめよう(急性腎障害(acute kidney injury:AKI);尿所見の見方(interpretation of urine tests))
  • 第2部 腎臓は体内の水分のバランスを司る(脱水と浮腫(dehydration and edema);輸液(fluids))
  • 第3部 酸に傾こうとする血液をアルカリに(酸塩基平衡の基礎(overview of acid‐base balance);血液ガスの読み方(interpretation of arterial blood gas) ほか)
  • 第4部 身近な検査項目を深く捉える(低ナトリウム血症と高ナトリウム血症(hypo and hypernatremia);カリウム(potassium))
  • 第5部 最後に慢性期の腎臓管理を押さえる(慢性腎臓病(chronic kidney disease;CKD);高血圧(hypertension)ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16993655
  • ISBN
    • 9784621307458
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 278p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ